『学内広報』no.1542(2021年1月25日、東京大学広報室発行)に「『新図書館計画アカデミック・コモンズ』を締めくくる地の拠点 アジア研究図書館とは?」が掲載されました。
小野塚知二アジア研究図書館長、蓑輪顕量U-PARL部門長、永井正勝U-PARL副部門長のインタビュー記事です。
ぜひ、ご一読下さい。
ウェブ版は以下よりご覧いただけます。
[HTML] https://www.u-tokyo.ac.jp/gen03/kouhou/1542/02features.html
[PDF] https://www.u-tokyo.ac.jp/content/400153754.pdf
表紙写真は、本年の干支(丑)に因み、永井正勝副部門長撮影〈エジプトの世界遺産カルナク神殿に残るトトメス1世のオベリスク〉が採用されました。p.10には表紙解説とともに、河﨑豊特任研究員撮影〈インド西部グジャラート州の街角に溶け込む牛〉も掲載されました。


以下、今回は掲載されなかった「丑」の写真を番外編としてご紹介します。


(2021-02-01)