
記念講演「少数民族ショルについて語ろう」を開催します
7.Apr.2025
展示会「絵と詩 少数民族ショルのこころ」の開催を記念して、講演会「少数民族ショルについて語ろう」を開催いたします。 日時:2025年5月9日(金)14:00~15:00 開場:東京大学総合図書館別館ライブラリープラザ 講

【終了しました】U-PARL文理融合・東西融合フォーラム(むすび、ひらくアジア7)SHIBUYA QWSアカデミアスペシャル東京大学「“明日を心ゆたかに過ごすには?”アジアの視点からみるSociety5.0」を開催します
3.Feb.2025
U-PARL文理融合・東西融合フォーラム:むすび・ひらくアジア7「“明日を心ゆたかに過ごすには?”アジアの視点からみるSociety5.0」を開催します

【終了しました】アジアンライブラリーカフェNo.008「こんなにスゴイ!熱帯雨林地域@マレーシアの環境微生物」
27.Jan.2025
アジアンライブラリーカフェの第8弾「こんなにスゴイ!熱帯雨林地域@マレーシアの環境微生物」開催します

【終了しました】U-PARLシンポジウム:むすび、ひらくアジア6「ボトルネックを乗り越える新時代のアーカイブ」を開催します
26.Nov.2024
デジタル化とAI技術の進展が社会に大きな変革をもたらすなか、U-PARLは、従来の「提供者」と「利用者」という枠を越え、さまざまなステークホルダーと対話を重ねながら、「みんなで育てる」協働型のアーカイブ作りを目指しています。

【終了しました】U-PARL文理融合・東西融合ワークショップ「瞑想/観想を東西からみる」を開催します
17.Sep.2024
U-PARL文理融合・東西融合ワークショップ「瞑想/観想を東西からみる」を開催します。

【終了しました】U-PARLサブジェクト・ライブラリアン・トーク「ハワイ大学マノア校日本研究司書・中村充孝氏を囲んで」を開催します
13.Sep.2024
ハワイ大学マノア校の日本研究司書として活躍されている中村充孝氏をお迎えし、座談会を開催いたします。

【終了しました】U-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア5:人文学における研究データの共有・公開に向けて」開催
2.Oct.2023
2023年11月26日(日)に、シンポジウム むすび、ひらくアジア5「人文学における研究データの共有・公開に向けて」を開催いたします。どうぞご参加ください。

【終了しました】アジアンライブラリーカフェNo.7「文献で見るパンダ観の歴史」
22.Sep.2023
アジアと図書館を楽しむトークイベント「アジアンライブラリーカフェ」。 第7弾は「文献から見る『パンダ観』の歴史」です。