
「水滸伝コレクション」にて閲覧可能な版本5種の解題をU-PARLサイトにて公開
2022年8月23日、「東京大学アジア研究図書館デジタルコレクション」の「水滸伝コレクション」にて閲覧可能な版本5種の解題をU-PARLサイトにて公開しました。
2022年8月23日、「東京大学アジア研究図書館デジタルコレクション」の「水滸伝コレクション」にて閲覧可能な版本5種の解題をU-PARLサイトにて公開しました。
「水滸伝コレクション」と「エジプト学研究のためのデジタル資源/Digital Resources for Egyptian Studies」にコンテンツが追加されました
U-PARL協働型アジア研究企画「東京大学所蔵水滸伝初版本に関する研究」で作成した、東京大学が所蔵する貴重資料のデジタル画像もご活用いただきました。
荒木達雄特任研究員が中心となった協働型アジア研究プロジェクト「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」の成果報告書が発行されました。
新刻全像忠義水滸誌傳 二十五巻一百十五回 *本解題は、 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL) 2020₋2021年度協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」成果報告集
水滸傳全本三十巻(文学部蔵本) *本解題は、 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL) 2020₋2021年度協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」成果報告集(2022
水滸伝全本三十巻(総合図書館蔵本) *本解題は、 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL) 2020₋2021年度協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」成果報告集(20
鍾伯敬先生批評忠義水滸傳 一百巻一百回 *本解題は、 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL) 2020₋2021年度協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」成果報告集(
新刻全像水滸傳 二十五巻一百十五回 *本解題は、 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL) 2020₋2021年度協働型アジア研究「東京大学所蔵水滸伝諸版本に関する研究」成果報告集 pp