
U-PARLグッズにNewバージョンが加わりました!
大好評のU-PARLグッズに、今年の夏からNewバージョンが加わりました!
大好評のU-PARLグッズに、今年の夏からNewバージョンが加わりました!
「ACCU寄贈識字教育資料」について、比較教育学・国際教育開発論を専門とする東京大学教育学研究科の北村友人准教授にご寄稿いただきました。
「ACCU寄贈識字教育資料」について、リテラシー研究(Literacy Studies)を専門とする東京大学人文社会系研究科の中村雄祐教授にご寄稿いただきました。
U-PARLは、4/29(金)から5/5(木)までの間、オフィスを閉室いたします。開室は5/6(金)からとなりますのでご注意ください。
待望のU-PARLグッズ第一弾が販売されました!みなさん、東大生協第二購買部へゴー!
2015年1月に開催したU-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア—アジア研究図書館の構築に向けて」の映像全8コンテンツが、東大TVにて公開されました。
2015年1月に開催したU-PARLシンポジウム「むすび、ひらくアジア—アジア研究図書館の構築に向けて」についての荒木達雄さんによるレポートです。
U-PARLは、12月29日から1月3日まで、年末年始のお休みをいただきます。
本ワークショップでは、ストックホルム大学のフェルディナンド・サルデラ氏を招き、氏がコルカタの図書館と共同して進めているアーカイビング・プロジェクトについてうかがい、アジア研究と資料の現在と未来を考えます。