
【終了しました】第21届中国古典小说戏曲文献暨数字化国际研讨会/第21回中国古典小説・戯曲文献及びそのデジタル化国際学会
2022年8月29日(月)、U-PARLは以下の国際学会を主催します。 「第21届中国古典小说戏曲文献暨数字化国际研讨会」(第21回中国古典小説・戯曲文献及びそのデジタル化国際学会)
2022年8月29日(月)、U-PARLは以下の国際学会を主催します。 「第21届中国古典小说戏曲文献暨数字化国际研讨会」(第21回中国古典小説・戯曲文献及びそのデジタル化国際学会)
「中国古典小说戏曲文献暨数字化国际研讨会」とは? 「中国古典小说戏曲文献暨数字化国际研讨会」とは? 文献テキスト、画像などのデジタル化を通じて中国古典小説、戯曲研究に貢献することを目的に設立された学会。首都師範大学(中
応募要項 応募要項(聴講) 本学会では一般聴講者を募集しています。聴講を希望される方は以下のフォームよりご応募ください。 ・報告者、報告タイトル、報告時間等は「タイムテーブル」をご参照ください。 ・中村覚氏
開催要項 <開催要項> 主催 東京大学附属図書館アジア研究図書館上廣倫理財団寄付研究部門(U-PARL)、首都師範大学中国伝統文化数字化研究中心 第21回大会運営委員 蓑輪顕量(委員長・U-PARL部門長)、中川諭(顧問
U-PARLの協働型アジア研究の一環としてアジア研究図書館との共催でシンポジウムを開催いたします!
8月1日、オンライン開催です!
リニューアル・オープンしたライブラリープラザにて2018年10月18日にU-PARLスタッフによる発表が行われました。
日時 2018年3月9日(金)15:15-19:00 会場 東京大学本郷キャンパス内 伊藤国際学術研究センター3階 中教室