
【終了しました】アジア研究文献探索セミナー 「研究資料整理術」編
アジア研究文献探索セミナーの新企画「研究資料整理術」編を7月5日(木)17:30〜19:15に開催いたします。
アジア研究文献探索セミナーの新企画「研究資料整理術」編を7月5日(木)17:30〜19:15に開催いたします。
U-PARLの「アジアンライブラリーカフェ」の第三弾が2018年3月24日に開催されました。学生の方ばかりでなく、アジアの言語に興味を持つ一般の方々にも多数ご来場いただきました。
4月1日付で2名の副部門長がU-PARLに着任致しました。新しい体制のスタートです。
東大の研究者にさまざまなアジア研究を語ってもらう「アジア研究多士済々」。第8弾は、総合文化研究科の永田淳嗣先生に「活気あふれるアジアのフロンティア地域の農村社会」についてうかがいました。
人気を博しているアジアンライブラリーカフェの第三弾を開催します!今回は6名のアジア研究者が集いアジアの言語を学ぶ魅力を語り尽くします!
日時 2018年3月9日(金)15:15-19:00 会場 東京大学本郷キャンパス内 伊藤国際学術研究センター3階 中教室
東大の研究者にさまざまなアジア研究を語ってもらう「アジア研究多士済々」。第7弾は、生産技術研究所の村松伸先生に「建築・都市をローカルな生態系として捉えるグローバルな建築史学」についてうかがいました。
2017年11月から12月初旬にかけて、世界各国から多くの研究者・図書館司書の方がご来訪くださいました。
アジア研究に使える研究文献の探し方を学ぶセミナー第5回「日本語と英語で収集する全アジア情報編」を1月18日(木)18:00〜19:00に開催いたします。