【世界の図書館から】マレク国立図書館(イラン)
22.Jul.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第24弾は、西アジア・イスラーム史を専攻する水上遼さんにマレク国立図書館(イラン)についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】漢喃研究院図書館(ベトナム)
15.Jul.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第23弾は、中国古典文学を研究する平塚順良さんに漢喃研究院図書館(ベトナム)についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】タイ国立図書館National Library of Thailand(タイ・バンコク)
3.Jul.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第22弾は、タイ文学を研究する宇戸優美子さんにタイ国立図書館についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】マレーシア国立図書館(マレーシア)
19.Jun.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第20弾は、マレーシア近代史を研究する坪井祐司さんにマレーシア国立図書館についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】サラエボ東洋学研究所
8.Jun.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第19弾は、現在トルコに留学中の佐治奈通子さんにサラエボ東洋学研究所についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】ミャンマー国立公文書局(ミャンマー)
27.May.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第18弾は、東南アジアはミャンマー!長田紀之さんに国立公文書局についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】ボアジチ大学図書館(トルコ共和国)
8.Apr.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第17弾は、前回に引き続き、佐治奈通子さんにボアジチ大学図書館についてレポートしてもらいました。
【世界の図書館から】トルコ共和国の文書館と図書館の概要
19.Mar.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第16弾は、前近代オスマン朝鉱業史がご専門の佐治奈通子さんにトルコ共和国の文書館と図書館の概要についてレポートしてもらいました。是非ご覧ください!
ハンコはなぜ奇妙な字体をつかうのか——秦の文字統一と東大の漢字から
17.Mar.2015
ハンコにはなぜか変な文字を使う。実印には特に訳の分からない、曲がりくねったとても読めない字体の漢字を使うことが多い。なぜそんな奇妙な風習がまかり通っているのか、それを解き明かそうというのが今回のエッセイの目的である。
【世界の図書館から】カイロ・アメリカン大学図書館(エジプト)
16.Mar.2015
アジア研究に利用できる図書館情報を世界中から集めるコーナー「世界の図書館から」。第15弾は、イスラーム・スーフィズム思想がご専門の澤井真さんにエジプトのカイロ・アメリカン大学図書館について紹介してもらいました。