過去の旅から現代の旅へ:ルクソールのナイル川の昔と今
永井副部門長は年末年始に、須永特任研究員の紹介したマレーのガイドブックの1冊を手に取り、過去への旅を行ったようです。その行く末に見たものは?
永井副部門長は年末年始に、須永特任研究員の紹介したマレーのガイドブックの1冊を手に取り、過去への旅を行ったようです。その行く末に見たものは?
謹賀新年。年の初めは寅に限る。寅年のはじまりを祝し、荒木特任研究員が厳選した中国の虎のエピソードをお届けします。「人呼んで“恩返しの虎”と発します」……。
旅行ガイドブックは、これから行く旅行準備のためだけではなく、過去の記録の宝庫でもあります。須永恵美子特任研究員がガイドブックの草分けであるマレーを紹介します。
U-PARLのロゴにも採用される夏の宝玉・マンゴー。その思い出語りに荒木特任研究員も加わります。
古代シルクロードの婚姻事情について、ソグド人が残した資料を手がかりに、中央ユーラシア担当の宮本亮一特任研究員が紹介します。
宇戸優美子特任専門職員が、タイ近代文学の幕開けの時代について、文芸誌『紳士』(Suphap burut)を例に紹介します。
U-PARLのロゴマークになっているマンゴーについて、須永恵美子特任研究員がパキスタンの食文化を紹介します。
特任准教授・永井正勝によるコラム。ニューヨークで見たヒエログリフ・テキストの原典を探してみたというお話です。その結末や如何に?
特任助教・徳原靖浩によるコラム。イランの文学・思想史とイスラーム地域研究情報資源学を追求する自身の研究について語ります。